2007年の状況など
身近に起こったことなどを書いていたかもしれません。
現在の日記
12月28日
面白そうなので遊んでみました。
こっち系のゲームはアスカ日記に書いています。
12月16日
旅行中にシレンDSをやっていました。フェイの最終問題。
しかし調子よく進んでしまったため終わらず、結局帰ってから続きを遊ぶことになってしまいました(笑)
無事帰還。アスカプレイ日記で。
12月9日
結婚式の2次会に招待されたので行ってきました。
そこで恒例の(?)ビンゴ大会があったわけですが、私の取ったカードはそこで何と
開幕から14回、1つも折れなかった(数字が当たらなかった)
というある意味すごい引きでした。実際に計算してみると、1回目を外す確率=(75-24)/75=51/75以下略ということで
(51/75)*(50/74)*(49/73)* … *(38/62)
=0.002305…
つまり確率約0.23%!
この引きがあればほとんどの事実上可能なボスを撃破できるな〜@@
12月5日
・ギャロップレーサー7
繁殖時のクラシフィケーションをSSランクにするには
現役時の最高クラシフィケーションが141以上必要みたいです。
Wikiには140以上と書いてあったのでここにメモ。
12月4日
うちの嫁はインディアンをインド人としか思っていなかったらしいです(汗
映画を見ていて、何でアメリカなのにインディアンがいるの?とか聞かれました。
どうしたらいいですか(聞くな
12月1日
ちょっと用事があって図書館に行ったのですが、CDとかビデオのコーナーで目に入ってしまったのが
「ロマンシングサガ・ミンストレルソング オリジナルサウンドトラック」
まさかミンサガのサントラとは…ゲーム音楽だけでも驚きなのにマニアックすぎ(笑)
恐るべし台東区中央図書館。
そういやせっかく買ったのにまだ未開封だなこのサントラ(@_@)
さらにいえば例の曲まだアップしていませんでした。
なんか聞いていたら恥ずかしくなってきました(汗)
生音系はやっぱり厳しいのかなぁ。特にオケとか難しすぎる&調整に時間がかかりすぎます。
そういえばAOCメモについて。
やっぱり別のところに書くことにしました(笑)
11月25日
いきなりですがジャパンカップ見に行きました。府中競馬場まで。
3連複一点で当てちゃいました…思ったより配当低くてがっくり(14倍ぐらい)。
超弱気でワイドも買ったんですがこれも3点的中。もっと買っておけば良かった。
11月14日
・AOC
×1戦目 ペルシア前衛ABC
気持ちが切れすぎてだめでした。後衛さんが強かったけれど…象を転向されまくりで負け(笑)
そもそも象自体がミスチョイスでした。
0勝1敗。
11月13日
・例の曲
よく聞いてみるといくつか修正したくなってきたのでまだ我慢。っていうか出来がかなり悪い気がしてきました(+_+)
・AOC
○1戦目 フン(ランダム)前衛SIREN内戦
斥候から騎士に守ってもらいつつ弓騎。3→4回しで荒らしまわって帝王遠投。
敵後衛が割とぬくりで重騎士→近衛くらいましたが、内政が割と広がっていたので半死で済みました(汗
内政復帰して近衛RAMを出していったら敵後衛に辿りついたところでgg。
逆もいろいろ大変そうだった割にがんばってました。最後逆に流れられてたな…
×2戦目 ペルシア前衛ABC
うまく槍散は撃退したと思っていたら、敵後衛フランクの騎士が異様に多く(最近のゲームとしてはそう感じる)
前衛が即RAM出してきて30分になる前に遷都…^^;
逆も押されていて、そのまま支えきれずにgg。本気騎士(城主初期)は囲ってないと怖すぎる!
1勝1敗。
11月11日
勢いでとある曲をアレンジ。
まさか初めてのオーケストラ(風)アレンジがこんな曲になるとは。
しかもはっきり言って最近まで全く知らない曲でしたし…(笑)
平日だと確実に作業できないので一日で完成。アップはそのうち。たぶん。
・AOC
○1戦目 ペルシア後衛SAB
ごく普通に即って、前衛ヘルプしながら荒らし→内政。
こちらサイドも押し気味でしたが逆が完全に抜いてgg。
○2戦目 ペルシア後衛SAB
弓が流れてきはしましたが、その後相当ぬくらせてもらうことができました。
そのまま重騎士で流れ込んで逆も抜いているっぽくてgg。
2勝0敗。意外とR1500を維持できるから不思議…ペルシアがやりやすいのかな。
11月10日
・AOC
×1戦目 ペルシア前衛SAB
象大祭りできました。以上(ぉ
マングイュニをボコボコ倒せたのは楽しかったですが…足が遅くて負け。
0勝1敗。
11月8日
・AOC
×1戦目 ペルシア中国後衛ABC
直騎士と前衛ヘルプの両方に対応する操作量が取れず、内政バランスや小屋追加がよくなくぐだぐだに…
相手後衛との内政差を活かして自サイドは何とかいけそうだったのですが、逆が抜かれておつかれさま。
せめて荒らしに行けたらもうちょっと何とかなっただろうな…
0勝1敗。
11月7日
・AOC
○1戦目 ペルシア前衛ABC
ビザ槍散に押されぎみ。城主騎士もいまいち微妙。
案の定長槍RAMがきましたが、内政は生きていたので後衛さんの騎士ヘルプを呼んだ後
兵量で押し返してみました。
チームのほかのメンバーが優勢にもっていってくれたおかげで勝ち。
1勝0敗。レートが1500に復帰していたらしい。
11月6日
・AOC
○1戦目 ペルシア後衛ABC
逆の敵が直だったので、ガンガン流していきました。前衛さんには申し訳なかったのですが、1vs2の状態で
35分ぐらいまで耐えてもらいこちらのサイドも何とかなりました。(結局前衛さんは遷都しましたが…><)
逆の前衛戦もちょっと危なかったみたいですが、3国抜き状態になって勝利。
1勝0敗。
11月5日
・AOC
○1戦目 ペルシア前衛AB
敵の軍兵は読んだもののカウンターはイマイチ。ただ進化勝ちして、味方後衛さんにも荒らしてもらってそのまま早め進化。
後衛さんが帝王矛RAMくらって死にかけましたが逆が抜いていってくれたおかげで勝ち。
1勝0敗。
書いてみるとけっこう大変だなぁ…(笑)
11月4日
・4日ぶりのAOC 最近はペルシアがお気に入り。
×1戦目 ペルシア後衛ABC
ごく普通の進行で荒らしあい。相手がフンだったのでらくだを出しつつ割とやりやすい勝負。
逆が直のカウンター(?)から崩れたのか押され気味で、抜きあいになりつつも速度負け。
早く小屋寄せするべきでした。
×2戦目 ランダム(ビザンティン)後衛ABC
即騎士のつもりが領主から弓に流れられ、城主も騎士石弓にこられてかなりあうあう。
流れるのは仕方ないのですが、チャットやフレアの返事がなく一方的に言うときだけ言われて
ちょっとやりにくかったです。一応帝王で盛り返しましたが騎士を逆に流してしまい…
結局それが原因で逆も返されて象に耐え切れずgg。
×3戦目 ペルシア前衛SAB
敵のチュートン槍散兵の量に負け、適切な対処ができずそのまま沈没しました…
城主INが相手より4分早くても内政が圧迫されてしまうようではダメですね。後衛さんには申し訳ないことをしました。
(keiさんだからいいけどっ(笑))
○4戦目 ペルシア後衛SAB(リプレイUP)
味方前衛が囲いだったので普通即からぬくり内政。
そのまま荒らしあいに持ち込み帝王INが33分台! そのまま騎士騎兵RAMでごり押し。
城主内政は割と良かったと思うのですが、帝王初期の農民が足りなかったり自陣の市場をDelしてなかったり。
RAMの生産も途切れがちでした。
リプを見ると、敵前衛のゴートに槍RAM流されるだけでもかなりのダメージ受けたかもしれませんね。
帝王押すまで自陣に騎士量産できる体制ではなかったので…
×5戦目 ペルシア後衛ABC
相手のイーグルが見えたので斥候に切り替え。フレアにより派遣農民が発見できたので
弓小屋を建てられる前に撲殺&戦士小屋封鎖。
そのまま弓でカウンターいったのは良いのですが、ちょっと城主INが遅くなりすぎました(26(24?)分台)。
時間は2分半ほど遅くなりますが、領主弓みたいな感じで進行(進化)するのが良いのでしょうか。
一応こちらサイドは前後衛とも抜けたのですが、逆と内政差がついて抜きあいに対抗しきれず負け。
1勝4敗。勝率は悪いけど割と楽しかったです。
keiさんみたいに書いてみました。(謎
普段はゲームやる時間だけでギリギリなので、日記は続かない気がします(笑)
11月3日
・楽器フェアinパシフィコ横浜
とりあえずホルンを試奏してきたメーカー別感想。あくまで自分に合っているかどうか。
◎ハンスホイヤー
4年前と比べてずいぶんと扱いやすくなっている気がしました。価格も実売33−35万ぐらいからなので十分アリ。できればスタンダードモデルを。
吹奏感や音質が他と比べて違う気がするけれどバランスよく吹きやすいのでOK。個体差はあるかもしれないけど今回一番の収穫。
▽ホルトン
これもだいぶ吹きやすくなりました。が、相変わらず高音域が疲れる感じが…音は割と好きだけど苦手。
○ヤマハ
相変わらず吹きやすい。音質がちょっと軽い気もするけど楽に吹けるならそのメリットが大きいかなぁ。上位モデルは音色も好みでした。
取扱店が多くてメンテが楽そうなのもかなり○ これもYHR-567GDBで35万ぐらい? イエローブラスもあり。
▽アレキサンダー
相変わらずかなり吹きやすい。が、置いてあった楽器が悪い個体なのか調整がよくないのか一部の音の音程がイマイチ(もちろん個別に抜いても)。
他のメーカーのが良くなってきている気がするので値段に見合うかというと…ギリギリ許容。 ハイD以上の音は一番出しやすかったです。
○イオ
展示してあるゴールドブラスモデルの状態がかなり良し! 音色、吹きやすさ、音程とも・・・私のと交換してー(
^ω^)
以前にだいぶ試奏して個体差があるのは実感していたけれど、この値段(実売28−35万?)でこの音色、バランスは
かなりお買い得でしょう(当たり楽器なら)。但しヤマハの方が安全そう^^ 低音域が好みです。
×福楽
ようやく念願かなって吹けました(笑)
さすがにおもちゃホルンとまでは思わないけれど、吹きやすさや音色を考えるとやっぱり厳しかった…
○万円でフルダブルホルンが買えると思えばありといえばありかも。一応楽器してます。普通に合奏しても地味に大丈夫でしょう。
しかし、扱いにくいと思われるのでマジメにやる人には最初の一台でもオススメしません。
▽その他
それなり。アメリカとかドイツのほか有名どころも吹きましたが特にこれはというのはなし(価格と楽器のバランスを見て)。
どこもそれなりにはいいんですけどね。
店員さん、たくさん吹いちゃってすんません^^
2年後もできれば行きたいなー 5年後ぐらいになったら2台目を本気検討しはじめるかも。
それにしても、ほんといつも文体が統一されてないなぁ。(超dame
10月31日
・AOC
予備校レート1500突破記念写真。
ちょうど200勝目でした。
最近あまりやってないのに何故かチームが勝ち続けるという謎でした。
適正レートはもうちょっと下だろうなぁ。
8ヶ月ちょっとで383戦ということは、1日平均で1.5ゲームもしているということになりますね。
1ゲーム40分ぐらいとして…何をやっているんだか(笑)
10月28日
2ヶ月ぶりにたまたまぱるメロのページを見てみました。
すごーくタイミングよく更新されていました。何てタイミングだろう(笑)
…しばらくプレイはしませんけどね。
そもそも夜間プレイしてパッドの音大丈夫なものなのか?_?
あと今日は4ヶ月ぶりの演奏会乗り。
体調はよくなかったのですが、力が抜けて
最近では一番良い出来だったような気がします。
…楽団全体で見たら1曲分裂しかけましたが(笑)
10月22日
何事もなかったように続き。(?
最近、AOCをやってる仲間からカタンを教えてもらいました。
カタンといえばdqmaniacさんがキレながらやってるイメージが…^^
最近極限とかTGAとかでも流行ってるっぽいのでちょっと遊んでみたら、けっこう楽しいですね。
はまるのもわかる気がします。
ちなみにSea3D。
9月25日
10月7日にDQ3RTA大会があって観戦しに行く気満々だったわけですが。
某演奏会とかぶってました。さすがにこれ聴きにいかないわけには…(´・ω・`)
ということで、観戦に行けないことになりました。
午前中なら大丈夫そうなのですが運悪く時間帯もブッキング。うわーん。
9月21日
9月3日
AOCユニット作成メモ(超無駄知識)
徴用の効果はユニットの作成速度が+33%
これは3分の1アップ(33.333・・・%)ではなくて純粋に+33%らしい。
(つまりユニットの作成時間は3/4になるのではなく、100/133となる。
アホなことを調べてしまった。
あと、連続生産しているようでも一瞬途切れると(作成時間の)端数分が無駄になりますね(謎
8月28日
最近やったもの。
・燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2
普通にかなり面白かったです。ALLパーフェクト&Sランクを狙うことも十分可能ですが、1億点稼いだところで放置。
正直バスの中でのプレイは辛いです@@
ゲーム性に関して言えばパカに並ぶ楽しさはあるかなぁと。
ちなみにパカに関してあれだけハマったのは「交互打ち」の存在と習得の楽しさによるところが大きかったと思います
(もちろん曲もありますが)。 とか思っていたら
どうやらぱるメロ2プロジェクトがまた始動したようですね。
自分はほとんど余裕がないので見ているだけですが…
久々(3年ぶり?)にLoVフラットやったら83%しか出なくて凹んでみたり。でも楽しいなぁ。
専用コントローラーがまた使えて良かったです。
相変わらず家に帰ってやっているのはAOCとかそんなのばっかりです。
あと(電子)ピアノもぼちぼち練習していますけど。
…そういや買ったことすら書いてなかった(x_x)
7月31日
(たぶん)生まれて初めて手術しました。
これを書いている段階では麻酔が効いているのですが、後が怖い…((((゜Д゜;))))
7月16日
ようやく少し落ち着きました。
ここではきちんと書いていませんでしたが、7月7日に結婚しました(婚姻届&挙式)。
いろいろと大変でした。(n´ヮ`)-3
仕事もしながらなので新居の片付けとかまだまだ終わっていませんけど、
新しい家(本当に新築)っていうのは住んでみると気持ちの良いものですね。
新しすぎて使い方がよくわからないものとかもありますが(ぉ
何でガスコンロの元栓がないんだよー
今のところ、一応平和です。
妻が鴨長明を「かもなが あきら」とか言い出して(←本気)どうしようかと思いましたが。
そういえば昔、「右折禁止」を「みぎおれきんし」とか読んでたこともあったっけ。うわーん
音源が3台揃ったので写真を撮ってみました。
非常に無駄な気がしてなりません。なんでこの3台(+ミキサー+サウンドカード)が揃っちゃうかなー
どうせなら8850が欲しい(´・ω・`)
7月14日
とりあえずインターネットつながりました。
ISMUSICは復旧の様子が全く無かったので、登録通知書等全部処分しました…
7月7日
ここに書いたのは事後になりますが、結婚しました。
記念日なので一応ー
6月28日
何気なくCD-DVDショップへ行ったら
金管五重奏による「ドラゴンクエスト」(東京メトロポリタン・ブラス・クインテット)
というCDを見つけたので購入。聴いてみました。
なかなか面白いです。
たまーに音の入りなどが合ってないこともありますが、楽器のことを考えると演奏自体に不満はほとんど無し。
ちょっとトロンボーンの人が浮いているかな?(申し訳ないが他の楽器より良くない所が目立つ。)
地味だけどチューバとホルンが安定していていい味出してます。
譜面は原曲のものをそのまま使用していることが多い(特に前半の曲)ため、
多少ネタプレイにも聴こえてしまいます。いい意味で。バイオリン譜もフルート譜もお構いなし。
調も全てオーケストラのものをそのまま使っていますし…(笑)
ドラクエ6の曲についてはちょっと違和感ありました。
ただ、6のみオーケストラ版を聴いた事がないからそう思うだけなのかも。
価格が高め(3,045円)ですが、個人的には各シリーズのオーケストラ版よりだいぶ楽しめました。おすすめ。
amazonで調べたら、これらの曲の楽譜も出ているんですね…って誰が買って演奏するんだろう(笑)
5月25日
周りを見ると月280時間労働ぐらいが普通になってる気がします。
みんなよくがんばるなぁ。
それでも必要な仕事をきちんとこなせていないのは明らかに人員配置ミスな気がしますが。
ここ1ヶ月ぐらい、休みの日は家で寝ながらゲームしたり本読んだり(たまに勉強)しているだけなんですが、
それでもなかなか疲れが取れません。
何度も書いていますが、通勤を何とかしたいですね。DSもなかなか有意義に遊べません。
メモ取りながらプレイとかしにくい環境ですし(笑)
5月20日
超今更ながらFFXを初プレイしていて、今日クリアしました。
感想は…プレステ2って凄いですね!(笑)
6年前にもうこんなゲームできてたんですね。
過去にも似たようなお話のゲームは沢山あったと思うのですが、映像と音声の効果で訴えかけかたが段違いです。
肝心のゲーム部分は…そこそこよくできてるんじゃないでしょうか。何と言ってもロード時間が少なく快適。
後半の敵のパワーアップが異様なのと(これはXに限った事ではないかも)、意外とスフィア盤の自由度が少ないのが不満ですが
初心者を引き込むための策と考えれば十分許容です。
(書き忘れで追記)
音楽はオープニングの曲とそのアレンジがいいですね。他もなかなか。
あと「ファイナルファンタジー(曲)」がエンディングにも出てこなかったんですがこれはIXも同じでしたっけ。
削除削除
5月7日
仕事は相変わらず厳しい状況が続いていますが…ちょっと光が見えてきました。
なんか書いていたけれど削除
今年の東大五月祭はDQ3のRTAらしいですね。できれば見に行きたいです。
今トレンドらしい「僧侶なし」や「メタル狩り」も実は6年前に考えた事があったのですが、
とある事情により実行していませんでした。それにしても今のタイムは凄いですね。やり込みのレベルが違います。
ちょっと気になるのは、「今年の東大五月祭はDQ3のRTAらしい」で意味が通じるのかということだったりします(笑)
二つの意味で。
4月27日
忙しさに輪がかかってきました@@
忙しさは一時的な部分もあるので許せなくもないのですが(といっても年間通してそんな楽ではない)、
通勤に片道1時間半以上かかるのが困りもの。しかも新居へ移ってもあまり時間は変わらないという。
交通の便が悪いのが大きなの要因なのですが…夜寝る時間もないよ!
ヽ(`口´#)ノ
結婚式の準備とかかなりお任せ(´・ω・`)
辞めようかと思わなくもないんですが、辞めてプライベートな時間を増やそうと思うとだいぶ職場も
限られてくるし、そうすると転職のメリットがあまりないんですよね。
相方に食わせてもらってパートのおじさんおにいさんやるっていう手段もあるんですが(爆)
相手本人の了承は得られても、家族とか親戚のことを考えると躊躇しちゃいます。
躊躇するだけで、本気で考えるようになったら行動はしてみると思いますが。
ちなみに今の仕事が自分に特に合ってるとは思いませんが、人から見たらけっこう恵まれてる職なんでしょうね。
実際働いてて、よくこの内容でこれだけ給料もらえるなとは思います(爆)
4月15日
ちょっと・・・というかだいぶ忙しかったです。この2週間。
・読書
博士の愛した数式→読破
この読後感は何だろう。純文学ってこういうものなのかなと思った作品でした。
ダ・ヴィンチ・コード→読書中
確かに面白い、気がします。まだ途中なので何とも。
・世界樹の迷宮
電車の中でしかやっていなかったのもありまだ28Fを突破できず。
それどころか、最近は電車の中でも寝ていたり読書していたり。
相方は逆転裁判4をやっているらしいですけどね。終わったら借りる予定。
・FF8
クリアしました(ちゃんとクリアまでたどり着いたのは3回目)。
テキストを良く読んでみたのですが、ようやーくストーリーの流れを把握できました(笑)
理解しようとする気があまりなかったというのもありますが、ほんとに今まで何もわかってなかった…(汗
昔は何で戦闘が起こっているのか何も考えていませんでした。
参考になるのはこのサイト。
まぁここに書いてある内容以前のこともけっこう知らなかったんですけどね。
システムは元々好きだったのですが、こうやって見るとストーリー的にもかなり味がある気がしてきます。
ていうか面白い。(よく見てても1周じゃわかりにくいというのが問題ですが。1周長いし。)
・AOC
時間があまりないので休止。
休止することによって時間や気持ちに少し余裕ができました。
かなりさびしい気はするのですが。ホントに楽しかったからな〜
・囲碁
ハンゲーム、KGSでちょっとだけ復帰。
いきなり定石はずれを打たれた時、実践不足がたたってかなり悪くしてしまったのが悔やまれます(´Д`;)
・音楽
昔作った曲を聞き返したり、DQ8のサントラを聴いたり。
やっぱりたまにハチプロの音が欲しくなる。ケーブルまだ新宿にあるかな?
生楽器は…まぁ普通。6月に演奏会出ますが、10月×2とかどうしよう。
4月1日
エイプリルフールだからどうしようというのがありませんでした。ごめんなさい(?
職場で話が出てからFF8がやりたくなってきました。
発売当時は基本的に攻略第一でやっていたので(今もか?)ストーリーに関してはかなり未消化です。
いろいろ設定がありましたが記憶にない…まぁ核心部分については当時周りでも話題になったので把握してます。
問題は、引っ越したせいでソフトもメモカもないことなんですけどね。
あとAOCが楽しすぎること。これすっぱりやめないと危険だなぁ。
世界樹の迷宮は…あまり進展なし。26Fのマップをちまちま埋めています。
博士の愛した数式(小川洋子著)を読み始め。なかなかアツいです。
3月31日
久々の楽器。
やっぱ耐久力と打率がもろに出ますね。
来週花見らしいんですが残ってるかな…(汗
3月30日
仕事納め。
重要な案件が残ってるんですがもう4月頭に片付ける方向で。
いいのかなぁ(笑
3月27日
なかなか仕事がうまくいかなくてピンチです。
時間をかけてどうにかなるものではないので余計に辛いー
っていうほど気に病んではいないのですが(ぉ
アレですね。大学にいたとき、研究が進まなかったときの心境に似ています。
あれ、これはMixiに書く内容だったかな…(だめ
・世界樹の迷宮
レベルが大体45(引退して2週目)に。
21〜25Fのマップは全部埋めたつもりなのにアンク型のパーツが1つ見つからないよ!
ヽ(`口´#)ノ
ここからまた探していくのはタイヘンです…
3月26日
ズッコケ中年三人組(かな?)読破。
昔このシリーズを結構読んでいたので衝動買いしてしまったのですが、今読んでもかなり面白い。
ただやはりファン向けに書かれていますね〜過去のシリーズを読んでいないとちょっとわかりにくいです。
元のシリーズは50作で完結したようで(自分は確か25作目ぐらいまでしか読んでない)、
図書館でもいって全部読んでみたいなという気になったりも。
それにしても、30年続いているのには驚きです。
3月25日
なんかいろいろあった気がしましたがやめました。
ていうかもう忘れました(dame
関係ないけどフランスの都市の位置とか知らないって…
逆に考えると、やはり外国の人で東京の位置を(地図上で)把握してる人は少ないんでしょう。
クイズで出したら北海道とかを選ばれそう。
3月24日
結婚することになりました。
相手はこの人
この人と決めてからが長かった…
ほとんど自分のせいなんですけどね。
世界樹の迷宮は…主要キャラを5人とも引退させてしまったため、絶対的な火力不足で探索できず。
与えるダメージも食らうダメージは、攻撃力や防御力だけでなくレベルにも依存するっぽいです。
いくら強力な装備を持っても、低レベルではあまり強くなれない。
こいつは困った…しかし非常にまったりレベル上げ。4人のレベルが(ようやく)40突破。
3月7日
・世界樹の迷宮27〜28F
めげそうになってきました…
この大変さを表現するなら
ファミコンソフトのような難易度
って言えばいいんでしょうか。
戦闘バランスはこのゲームの初期ほどきつくはないんですが、マップの意地悪さ加減がヒドイ(いい意味で)。
3月6日
世界樹の迷宮のBGMの件ですが、ゲーム内のオプションだと何故か
聞くことが可能だと気づきました。
何でこんなわけわからない仕様なんだろう。
そろそろキャラ引退なども視野に入ってきたので、職業とスキルを見つついろいろ考え中。
ダンジョンは27−28Fへ。
にゅすけさんが「ロンダルキア」と表現した意味がよーくわかりました(笑)
3月5日
電車の止まり具合が酷かった。
職場からの帰宅に4時間10分もかかりましたよ…
・世界樹の迷宮
ようやく26階から先へ進めそうです(笑)
それにしてもオプションのBGM PLAYが未だに選択できないのは
何かイベントとかアイテムを取り逃していたりするのでしょうか。
かなり聞きたいんですが、さらなる深層クリアが条件とも思えないし、これだけは情報が欲しいなぁ
あと、医術防御を使うと属性攻撃だけじゃなくて直接攻撃への防御も上がっている気がするのは
気のせいでしょうか。
調べてみたら明らかにダメージがカットされてるんですが…仕様とも取れるけど効果考えるとバグ風味。
防御陣形要らないなこれ。
3月2日
・世界樹の迷宮
とりあえずクリア?
最後がちょい期待はずれだったかも。
ただ、それはここまでの過程で期待が膨れ上がりすぎたのかなー
全体的には楽しいゲームでした。
音楽も良かった!これは久々に打ち込みたくなる曲でした。
2月28日
・世界樹の迷宮24F
25Fへの道はどこだーー
ていうぐらいなかなか進みません。もう少しだと思うんだけどなぁ。
ここ2日の暴落で今までの含み益の半分強が消えてしまいました
まぁ含み益なんてのは実質あってないようなものなんですけどね。
(n´ヮ`)-3
2月26日
・世界樹の迷宮24F
かなり迷宮してきました(謎)
危険な花びらが本当に危険。
かなりの確率(確実?)に1ターン目にラリホーマ(違)をかけてきて
しかもそれが8割ぐらい効いてしまうから困る。
敵の攻撃強すぎだって…
しかも花びら1匹でもラリホーマが2ターンに1回とか飛んでくる。
とりあえず全滅だけは免れていますが何度かピンチに。
眠りを防ぐアクセサリとかあったっけかな。
2月21日
・世界樹の迷宮
20Fのワナにはまること約3日(一体どのぐらいの人がここで過ちを犯したんだろう(笑))、
ようやく先へ進むことができるようになりいざ21Fへ。
どんな神秘的(あるいは恐怖の)の森が出て来るんだという期待と不安を持って階段を下りました。
( ゚д゚)
そうきたか。
完全に意表を突かれました。まさかここで○○○。○が出てくるとは。
今までの展開から完全に盲点となっていました。よく考えてみればこの発想はアリなんですが。
そういえば、某3DダンジョンRPGの舞台もここだったと読んだ気も…(よく知らないので全然違うかも。)
人にもよるんでしょうが、自分はかなり驚きました。うーんまだまだ楽しみ。
2月8日
・世界樹の迷宮
12Fでアリ地獄を見ました。
RPGとかいうジャンルのゲームでこれほどの地獄感を味わったのはいつ以来だろう。
実際はそんなに怖いわけじゃないんですが、延々と戦闘が続いてMPが尽きていくのが辛かったです。
FF8のアルティミシアを相手にした時も、1時間半戦い続けて最後に全滅。あれもきつかった…
2月4日
・世界樹の迷宮
足が痛かったので家でDSやってました。
隠し通路を探していたら下から戻った3Fでゴーレムとかいうボスキャラが出てきて逃げられず全滅。
スカラ連打(違)とかシェル連打(もっと違)とかアホじゃないの…
ヽ(`口´#)ノ
とりあえず12Fまでたどり着きました。
既に終盤にさしかかる香りも漂ってるけどどこまで続くんだろう。20Fぐらいでひとまずエンディングな予感。
・小説
かな〜り今更ながら、ホワイトアウト(真保祐一著)を読破。
感想というほどのものもないですが、一時話題になった(?)通り普通に面白かったです。
小説ってほとんど手をつけてない気もするんですが、
考えてみれば1年に1作ぐらいはコンスタントに読んでるんですよね…
1月29日
電撃オンラインというところの記事らしい。
以下しばらく引用(改行のみ改変)
>ゲーム機を立ち上げるのが面倒くさいという人が、DSでけっこう戻ってきたんです。
>長いチュートリアルが終わったと思ったら、その後に長いイベントシーンなんかが始まる…
>なんてなると、もう今日は寝るか、という気持ちになります(笑)。
>こういうと自分が歳とったなあと思うんですけど(笑)、そういう社会人の人も結構いるかなと。
>昔のゲームって、失敗を含めて遊んでいたと思うんですよね。それが、今は成功して当たり前みたいな。
>5時間、10時間遊んできてそれでゲームオーバーになるとムダになってしまったと言われてしまうんですよ。
>5時間、10時間と遊んでいた間は「楽しんだ時間」があるはずなのに。
>僕は、そんな時間が人生においてゼロになるとは思っていないんです。
>結果を求めるだけならゲームをやること自体疑問に感じます。
めっさ共感してしまいました(爆)
プレステとか、立ち上げて起動ロゴを見ると面倒くさくなってやる気激減なんてこと多数。
最近はそもそも接続すらしませんけどね!
インタビューの他の内容もすごく納得してしまいます。ちょっと引用しすぎたかな…?
で、実はこのゲーム買ってプレイしてるんですが(笑)
確かになかなか面白い。音楽もいい。
細かいところでインターフェースが多少悪いけど、あまりストレスにならないのは
この記事で書いてあるような要素が大きいと思いました。
今日は卵を取ってきて泉を復活させたところまで。
1月28日
新年あけましておめでとうございます(遅
既にM7星雲の更新止まっていますが、細々と続けていくか考え中です。
SC-88STProのシリアル接続ケーブルが引越しと共になくなっていたようです。
つまり音源が半分使えない。
どこかの箱に入っているかもしれませんが、家族の荷物に埋もれてとても探せそうにありません。
となるとこの音源を使うには」新たにMIDIインターフェースを買うことになるのですが、
シリアル接続のものはどのメーカーも生産中止しているらしく、かといってUSBはあまり
使いたくない(シリアルなら完全に開いているのでMIDI音源に使いやすい)上
値段もけっこうする(5,000円ぐらい)のでちょっと手が止まってしまいます。
そのうちSC-70D(88STProの(ほぼ)上位互換)が手に入るかもしれないし、どうしようかなぁ。
でもこのまま放置はもったいない気がします。
今年の目標は特にありません。
やりたいことをやることにします(汗)
さて話は飛んで日記についてですが、巷ではMixiというものが流行っているみたいで
利用者も多いらしい上、昨年は上場時のニュースもあって知名度も高くなりました。
確かに割と個人的なことならそっちに書けばいいわけで、
個人のホームページみたいなのでやる必要はあまりなくなってしまうんですね。
でも最近ここで書いていたようなネタをMixiでやっていく気はあまりなく、
昔ほどの頻度は無理としても、音楽打ち込みとかゲームネタは細々とこっちでやりたいんですけどね。
ただ気力がない。エネルギーがない(滝汗)。
時間はその気になれば、いくらか作れないこともないと思うんですけどねー(damedame
これは本気でまずい気もします。
ちなみにMixi、私も一応登録はしてるんですが今のところほとんど動いていません。
たまに知り合いから辿って誰かの日記を見たりぐらいです。